注目記事
【さんじ】東上野で味わうラーメンでもつけ麺でもない唯一無二の『大吟醸』

どうも。
やすじゅんです。

東上野にある人気ラーメン店『さんじ』で、『大吟醸』と『さんじ玉SP』(ゆず胡椒ぽん酢と揚げ玉)を満喫してきましたー。

2020年最後であり、今年48回目の来店です。

外観

目次

メニュー

訪れたのは、2020年12月15日(火)の昼営業。

当日のメニューは、こんな感じです。

どん!!

2020年の最後にして、今年一度もありつけていなかった『大吟醸』を味わえることに!

鯵のハイブリッドや定番メニューも絶対に美味しいはずですが、今回は迷わず『大吟醸』一択でした!

  • 大吟醸 1,000円
大吟醸

まずヴィジュアルが美しい!

店主が「ラーメンでもつけ麺でもない!大吟醸や!」と言う通り、麺が浸かっているのは特製の昆布水であり、いわゆるラーメンのスープではありません。

また、つけ麺でもないので、つけ汁もありません。

お好みで塩かカエシを付けて頂きます。

また、『大吟醸』は大盛りもトッピングも不可です。

そのため、もう1つ気になっていた『さんじ玉SP』も注文しました。

  • さんじ玉SP 400円
さんじ玉SP

いつもであれば、和え玉は少しはそのまま食べつつも、ほとんどはラーメンのスープに入れて味わうのですが、今回はそもそもラーメンのスープがないので、全て和え玉単体で味わいました!

味付けは、ゆず胡椒ぽん酢と揚げ玉です。

感想

過去に2回だけ『大吟醸』がメニューに加わった日がありましたが、どちらも来店できず、今回がやっと味わえた念願の『大吟醸』。

Twitterでの口コミや、食べた友人からの評価もかなり高かったので、メチャクチャ期待していきましたが、恐ろしいことにその期待を上回る美味しさでした。

ちなみに、その友人はあまりに美味しくて、『大吟醸』を食べた後に、もう一度『大吟醸』を注文したそうです。

何がそんなに美味しいのかというと、素材本来の旨みを最大限に引き出した美味しさ。

まず特製の昆布水に浸った浅草開化楼の通称たわやか麺は、何も付けずに食べてもほんのりと甘みが感じられます。

麺

そして、さらにその味を引き出すのが、特製の塩と謹製カエシ。
塩は、昆布、椎茸、帆立からエキスを抽出して作っているそうです。

塩とカエシ

この塩を、パラッと麺に振りかけると、それはもう驚きの美味しさ。

塩

まず、塩そのものが食べたことのない旨みを感じますし、この旨みが麺の味も引き立ててくれて、無限に麺を食べられます。

普段は、味の濃いスープが名物の『さんじ』ですが、「シンプルを極めると、こんなに研ぎ澄まされた一杯になるのかぁ」と実感させられました。

あとは、謹製カエシで味変したり、トッピングのイクラと帆立を満喫したり、あっという間に食べきってしまいました。

量は決して多くはないので、思わず2杯食べてしまう友人の気持ちも痛いほどよくわかります!

ただ、今回お腹を満たす手段として選んだのは『さんじ玉SP』。

日替わりで様々な味付けの和え玉が提供される『さんじ玉SP』ですが、ポン酢系やバター系は、自分の好みにがっつりハマる傾向があるので、今回の「ゆず胡椒ぽん酢と揚げ玉」は見逃せませんでした。

和え玉

しっかり混ぜ合わせて食べると、いわゆる特製の油そばのような感じになります。

今回は、ちょっとピリ辛な味付けで、揚げ玉との相性もバッチリ!

2020年最後の『さんじ』は、いつも以上に大満足な時間となりました。

来年もまた来ます!!

やすじゅん
有名ラーメン店の味を自宅で味わうなら『宅麺.com』がオススメです!
ラーメン通販No.1サイトで、午前8:45までの注文であれば当日発送です。

ただし、人気店が多く、「後で買おう」と思っていたら売り切れになってしまったことが何度もあります・・・。
気になるお店のラーメンが販売されていたら、すぐに購入しましょう。

スープや具材を湯煎して麺を茹でるだけでお店の味を簡単に再現できるので、自宅でゆっくりと美味しいラーメンを堪能できますよ!
宅麺

店舗情報

基本情報

当日のメニューや、営業時間の変更などは、Twitterで随時発表されています。
お店に行く前にぜひチェックしましょう。

店名さんじ
電話番号090-9313-8828
住所〒110-0015
東京都台東区東上野3丁目25-12
Twitterhttps://twitter.com/sanji_kinchan

アクセス

JRや東京メトロの上野駅からは徒歩5分ほどの距離です。
東京メトロ銀座線の稲荷町駅からも徒歩5分ほど、都営地下鉄大江戸線の新御徒町駅からも徒歩7~8分で行けます。

営業時間

2020年12月15日(火)時点での営業時間は下記の通りです。
水曜日と土曜日は、ランチタイムしか営業していないので、注意が必要ですね。
また、日曜日は定休日です。

曜日営業時間
月曜日11:00~15:00 18:00~21:00
火曜日11:00~15:00 18:00~21:00
水曜日11:00~15:00
木曜日11:00~15:00 18:00~21:00
金曜日11:00~15:00 18:00~21:00
土曜日11:00~15:00
日曜日定休日

Twitterでフォローしよう