つけ麺

グルメ

【恵比寿グルメ】三田製麺所のつけ麺が絶品すぎた!魚介×豚骨×極太麺の魅力を実食レポ

【東京グルメ】恵比寿で味わう極上つけ麺!三田製麺所 恵比寿南店の魅力

『三田製麺所』のおすすめメニューや味の感想が気になる方のために、実際に恵比寿南店を訪れて、つけ麺を実食してきました。

この記事では、三田製麺所の魅力・メニュー・おすすめの食べ方などを写真と共に詳しく紹介します。

やすじゅん
年間100杯以上食べてるラーメン好きとして、ガチレビューしてみたよ!

※紹介している情報は訪問当時のものです。最新の内容は公式サイトや店舗でご確認ください。

『三田製麺所』とは?

『三田製麺所』は「つけ麺を日常食に」をコンセプトに、2008年に東京都港区三田で創業。現在では全国に多数の店舗を展開する有名チェーンです。

やすじゅん
日本で一番食べられているつけ麺とも言われてるんだって!

今回訪れた「恵比寿南店」は、JR恵比寿駅西口から徒歩1分、東京メトロ日比谷線からもすぐの好アクセス。

メニュー紹介

店舗は食券制。券売機で購入後に着席します。

メニュー

  • つけ麺 790円
  • 辛つけ麺 900円
  • 背脂つけ麺 900円
  • 三田盛りつけ麺 1,090円
  • とりからつけ麺 1,090円
  • とんからつけ麺 1,090円
やすじゅん
時期によって限定メニューも登場するよ!

この日は、冬季限定『濃厚魚介味噌つけ麺』がおすすめされていました。

冬季限定の立て看板

実食レポ:つけ麺(中盛)

今回は王道の「つけ麺(中盛)」を注文。790円でこのボリュームはコスパ抜群!

やすじゅん
並・中・大は同料金。特盛は+100円でOKだよ!

つけ麺の全体

スープは豚骨と魚介の旨みがバランスよく、こってりなのにしつこさなし。

つけ汁アップ

麺はモチモチの極太で、噛むたびに小麦の香りが広がります。

極太麺

味変アイテム「にんにく七味唐辛子」

後半は卓上の「にんにく七味唐辛子」で味変!

にんにく七味唐辛子

スープに入れるのが基本ですが、麺に直接かけるとピリ辛&旨味が加速。

麺にかけた状態

やすじゅん
ニンニク強めで辛さは控えめ。辛いの苦手な人でも美味しく食べられるよ!

こんな人におすすめ

おすすめできる人

  • モチモチの極太麺が好きな人
  • 魚介×豚骨の濃厚スープを楽しみたい人
  • 麺の量を自分で調整したい人
  • コスパ良くお腹いっぱい食べたい人

王道のつけ麺が好きな方には間違いなく満足できる内容です。ぜひ一度、恵比寿の三田製麺所を訪れてみてください。

-グルメ
-,